本記事のターゲット:満足しない人生を変えたい人
今回の記事は「一度きりの人生、最大限満足したい」と考える人に読んでほしいです。
最も手っ取り早い方法は何なのでしょうか?
結論:セルフイメージを理想に近づける

セルフイメージとは見た目のことです。
「痩せてモデルのあの人のようになりたい」
「髪を短くしてかっこよくなりたい」
のようにセルフイメージを自分の理想とする地点まで近づけることが満足する人生を送るための解決策です。
それでは何故セルフイメージを高めることが人生の満足度を高めることに繋がるのでしょうか?
参考文献を読んでみましょう。
参考文献:人生の満足度を決めるベスト3@チャップマン大学の研究
18~65歳の男女1万2千人を対象に様々なアンケートを実施し、何が人生の満足度を左右するか分析したそうです。
結果はこちらのようになりました。
▼ 女性
第1位:お金
第2位:恋愛
第3位:見た目
▼ 男性
第1位:お金
第2位:見た目
第3位:恋愛
いや、男女ともに身も蓋もないですね…
僕も最初はこの結果を聞いた時がっかりしました。
もっと詳しく
見た目
見た目はセルフイメージのことでしたよね。
別にイケメンや美女じゃなくても大丈夫です。
減量に成功したり、外見が良い方向に変わったとしたら自尊心や自信が生まれるからです。
大事なことは、「自分の求める身体に近づけたかどうか」です。
恋愛
色んな相手をとっかえひっかえという意味ではありません。
「信頼できるパートナーがそばにいる」ということが大事です。
お金
経済的な安定を指します。
ギャンブルや宝くじを一発当ててお金を手に入れたとしても、人生の満足度は上がらないそうです。
どれか1つを変えるだけで全部変えられる
この中で、1つ変えるだけで3つ全てに影響を与えられる唯一のものがあります。
もうおわかりですね?
答えは見た目(セルフイメージ)です。
「嬉しい!」
「よくやったぞ俺!」
痩せた時、筋肉量が増えた時、そんな感情が湧きますよね。
セルフイメージを理想へ近づけることで得られた自尊心や自信。
それが、人生のあらゆることに良い影響をもたらす源となるのです。
さらに、これは3つの中で唯一自分の力でコントロールできるものです。
実践行動:変えたい部分3つ
2020年6月に宣言して以来、様々なやり方を試しました。
理想に近づけたものやまだまだ成果が出ていないものもあります。
1)お腹周りの脂肪を減らす
毎朝筋トレ。
炭水化物をとりすぎない。
断食ダイエット。
実践行動してから4ヶ月で既に成果が出ました!
正しいやり方で出来ていることがわかったので、さらに継続していこうと思います。
2)猫背を治す
PCスタンドを買う。
Youtubeで勉強する。←NEW!!
まだ気づいたら猫背状態になっているのでYoutubeで勉強&実践します。
3)顔のニキビを減らす
野菜をたくさん食べる。
ヒゲの永久脱毛をする。←NEW!!
食生活を改善してもまだ肌荒れが起きるので、ヒゲが原因かもしれません。
ヒゲ剃りの時間が無駄だなとも感じることが多かったので、今流行りのヒゲ永久脱毛を検討しています。
2と3に関しては、長い期間が必要になると思います。
1~2年かけてでもセルフイメージをアップさせるために日々がんばります。
コメント